UI / UX
DESIGN
CONTENTS
CREATION
UI / UX
DESIGN
CONTENTS
CREATION
2021.1.6
昨年に引き続きまして、弊社では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた社会的責任の観点から、2021年1月7日(木)より原則在宅勤務(テレワーク)を実施いたします。新規のお問い合わせ等につきましては、CONTACTよりご連絡をいただけますと幸いです。ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
2020.12.19
年末年始休業のお知らせ:誠に勝手ながら、2020年12月29日(火)~2021年1月4日(月)、弊社は年末年始の休業日とさせていただきます。休業期間中に頂きましたお問い合わせにつきましては、 1月5日以降、順次回答させて頂きます。
2020.6.1
弊社は緊急事態宣言の解除を受け、2020年6月1日(月)より通常体制での業務を再開しております。また、WEB会議への対応も積極的に行なっておりますので、お気軽にお問い合わせください。 今後とも何卒よろしくお願いいたします。
2020.4.6
弊社では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた社会的責任の観点から、2020年4月6日(月)より原則在宅勤務(テレワーク)を実施しております。新規のお問い合わせ等につきましては、CONTACTよりご連絡をいただけますと幸いです。ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
取締役/ディレクター/デザイナー
武蔵野美術大学卒業。大学時代にフランス パリ国立高等美術学校留学。武蔵野美術大学研究室を経て、ソニー株式会社入社。製品/ソフトウェア企画やUIデザインを手がける。担当したmy first Sony「グラフィックコンピュータ」はGマークインターフェイスデザイン賞受賞。大阪大学 国際医工情報センター メディカルデバイスデザインコース修了。
武蔵野美術大学、東洋大学非常勤講師。日本インダストリアルデザイナー協会(JIDA)会員。
係長/ディレクター/デザイナー
武蔵野美術大学卒業。同大学研究室を経てGYROに参画。
学習用教材制作からGUIデザインまで幅広くオールマイティに担当し、多くの案件を手がける。誠実な対応、粘り強くていねいな作り込みに定評がある。
AppStoreリワインドに選ばれた「常識でQ」他「でQ」シリーズ、「エーゴ旅行社」ではキャラクターを制作。
ディレクター/デザイナー
武蔵野美術大学卒業。印刷物制作等を経てGYROに参画。
美大卒でありながら数学が得意で、理数系の教材制作を主に担当。数々の課題をロジカルに捉えて構築する一方、グラフィックデザインの経験を活かし、わかりやすくハイセンスなデザインを提供。
イラストレータ/デザイナー
武蔵野美術大学卒業。同大学研究室、教務補助員、ティーチングアシスタントなどを経てGYROに参画。圧倒的な造形力と表現力で、イラストや図版、アイコン制作などGYROのアート部門を担う。
新聞紙恐竜作家としても活動中。
デザイナー(cooperete member)
武蔵野美術大学卒業。メーカーのデザイン室、広告制作会社などを経て、デジタル書籍等の編集、情報デザイン業務に従事。表現教育と工作を組み合わせたドラマートのワークショップ講師としても活動中。東洋大学非常勤講師。NPO法人アートインライフ 専務理事。