Adobe MAX2日目は、午前中の基調講演から5セッションを見に行きました。

基調講演では、新製品での新機能や、技術等はもちろんでしたが、

外国人の講演者の方のプレゼンが面白くて、楽しみながら新機能も知ることが出来、

おトクでした。


この日は中村勇吾さんなどの有名な方が講演するため、結構混んでいたのですが、

個人的に印象に残ったのは城戸雅行さんの講演。

内容はAction Scriptのプログラムに関する事がほとんどでしたが、私が見た講演の

中で一番プレゼン資料が凝っていました。

スクリーンに映し出される画面で、普通のPower Point等で作ったスライドと違い、

おそらく全て自作で随所に細やかな演出や動きがついていて、必要なときは

画面にマウスで描画しながら説明していて、とても丁寧な説明でした。

またその演出や動きがかわいくて、センスが光っておりました。

ぜひとも発想や動きなど、参考にしたいものです。


2007年度のAdobe Maxで講演したときのスライドデータが公開されているので

興味がある方は見てみてください。http://temp.roxik.com/datas/max2007/


あと、CS4の新機能等を聞いたなかで使ってみたい!と特に思ったのはFlash。

新しいFlashでは平面を疑似3Dに出来たり、トゥイーンに新しい種類が増えたりと、

今まで手間がかかったことがすぐに出来てしまう機能が増えたようです。


また今回セッションに参加して今まであまり使わなかったソフトで使ってみようと

思ったのは、FireWorks。

普段、画像を作ったりするときはPhotoshopとIllustratorをメインに使っているので

FireWorksを全然使っていなかったのですが、鷹野雅弘さんの講演で、FireWorksの

長所短所を聞き、仕事で活かせそうだと思いました。

ワイヤーフレームからカンプ、プロトタイプ制作までFireWorksで出来ることを知り、

是非、時間があるときにでもFireWorksをさわってみようかなと思っています。


2日目の最後に「EDGE Now! Of the Year」というイベントがあり、参加したのですが、

年間の優秀サイト等を発表していました。

もちろんサイトもすごかったですが、驚いたのは、表彰される方々が若いこと。

自分より若い人がこんなサイトを作ったのかーと、思うとともに、がんばらなきゃなーと

思いました。

余談ですが、イベントの前に会場のホテルでバイキング形式のご飯が出るのですが、

種類も豊富でなかなか美味しくて、これもまた◎でした!


今回Adobe MAXで得た知識・技術を活かして、今後も楽しく魅力のある

制作物を作れるように精進したいと思います!


トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: Adobe MAX 2日目

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.gyro.co.jp/mt/mt-tb.cgi/73

2016年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

ジャイロ

App GYRO
And GYRO
GYRO Inc.
Picnino